楽待株式会社

プレスリリース

ホーム   >  プレスリリース   >  楽待の偽アカウントに関する注意喚起のお知らせ

2025.04.10

楽待の偽アカウントに関する注意喚起のお知らせ

平素よりご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

この度、楽待の公式Instagramアカウント「@rakumachi」を装った偽アカウントの存在が確認されました。
不適切なサイトへの誘導などの危険がありますので、偽アカウントに対してコメントやフォローなどの反応はしないよう、お願い申し上げます。

【偽アカウントの見分け方】
・公式アカウント:@rakumachi
・偽アカウント例①:@_rakumachi(最初にアンダーバーがあります)
・偽アカウント例②:@rakumachi1(最後に数字が入っています)
その他、同じプロフィール画像や同じ説明文を使用しているアカウントがありますが、当社とは一切関係がございません。

偽アカウントにつきましては、発見次第当社よりInstagram側へ問い合わせをし、なりすましであることの報告などの対応を行っております。

また他のSNSにおいても同様に偽アカウントの存在を確認しております。当社が管理するSNSアカウントは以下の通りです。
「楽待」を名乗るアカウントから連絡があった場合は、必ずユーザーネームやプロフィールなどをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

・不動産投資の楽待
X:https://x.com/RakumachiNews
Facebook:https://www.facebook.com/rakumachi/
Instagram:https://www.instagram.com/rakumachi/
YouTube:https://www.youtube.com/@rakumachi/
TikTok:https://www.tiktok.com/@rakumachi.jp
LINE:https://page.line.me/nyb2478b

・楽待株式会社
X:https://x.com/rakumachi_pr
Facebook:https://www.facebook.com/rakumachi.pr/
Instagram:https://www.instagram.com/rakumachi_recruit/
YouTube:https://www.youtube.com/@rakumachi_recruit/

もし被害にあわれましたら公的相談窓口へお問い合わせください。何卒ご理解、ご協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

■警察庁 サイバー事案に関する相談窓口
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html

■国民生活センター 消費者ホットライン
https://www.kokusen.go.jp/map/index.html